● 雪以上のわが子の大事件><
こんにちは。
赤ちゃんの眠り研究所の清水です^^
今日は、都心でも54年ぶりの11月の初雪なんですね!!
我が街、東戸塚・・・
朝7時30分の時点でこんな感じ><
今日は大学に出てくる必要があったので、仕方なく電車で東京へ・・・
東京、まだ積もってない~!!!
帰る頃には、東戸塚、えらいことになってるんやろな・・・
昨日は、えんちゃん(もう小3)と、お友達親子と一緒にアイススケートに行ってきました♪
ものすごく楽しかったのですが、事件が><
えんちゃん、ずっと、「なんかカメムシ臭い~」と言ってたのです。
きっと服にカメムシ汁がついたのかな?
と思っていたら・・・
帰りにちょっとお茶していたら、えんちゃん、突然叫ぶ。
「服の中に何か入ってる~~~!!!T T」
そう、なんと!!!
カメムシさん、生きたまま、えんちゃんの長袖Tシャツの内側にずっと貼りついていたんです~T T
そりゃ、ずっと臭いわ・・・
アイススケートも、カメムシと共に滑ってたのね、あなた・・・
えんちゃん、アイススケートの楽しかった思い出はどこへやら。
「早く帰ろう、お風呂入ろう、早く帰ろう・・・」と唱えつつの帰宅となりました^^;
きっと外に洗濯物を干したときに、「おっ、ここ温かいやん」的にカメムシさんが入ってきたんでしょう。
皆さん、お気をつけて><
以上。なんとなく書きたくなった、どうでもいい話でした。(失礼)
≪現在お申込み可能な講座≫
● 12月8日(木)@東戸塚 担当: 認定講師・岩本実加
※少人数制+講義とワークショップで理解と対策を深める講座です★
先月の回は、大好評でした♪ パパにも説明できる冊子付き^^
お申込み・お問い合わせは、戸塚区地域子育て支援拠点とっとの芽が管理する、こくちーずの申し込みフォームからお願いします。
好評発売中♪
※ 大変心苦しいのですが、現在、お返事する時間的な余裕がなく、ブログのコメント・メッセージは閉じさせていただいております。